忍者ブログ
ケニア旅行の持ち物や服装などの準備、保護区の特徴などをご紹介!目指すは、「ここを見ればケニア旅行の準備は万全!」
ADMIN | WRITE| RESPONSE
… ご挨拶 …
近年人気上昇中のケニア旅行!
けれど、日本では情報量が少ないだけに 「旅行は決まったものの何を準備すればいいのか分からない」 というあなたの手助けになれば幸いです。
ブログのコンセプトはこちらに記載しています。
目次は左のウィンドウにあります。
トップへ戻るにはタイトル「ケニアへ行ってみよう!」をクリック!です。

GOLDWIN WEB STORE      ベルメゾンネット          
女性にはLATERRAが
可愛いくてオススメ。
超便利! 。
汗取りインナー
結局、楽天


キレイになりたい女性のためのSNS!キレイナビ
都市間夜行便、空港、リゾート 高速バス予約

  

購入してみました。非常にコスパの高いスーツケースです。
安いのに、保証付き。おすすめ!


こんなの欲しかった!iPodのコードをクルクル巻くやつ。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

旅行会社にビザ取得をお願いすればすむ話だけど、
ケニアの観光ビザを取るのは簡単なので
ご自身で取って行かれても良いと思います。

日本からケニアへ行く場合、観光ビザを取る方法は2つあります。

1.日本国内でとる
2.現地の空港でとる



まずは、日本国内で事前に取得する方法です。

日本国内で取る場合、ケニア大使館へ赴いて取得する方法と、
郵送により取得する方法の2種があります。

◎大使館で直接取る場合の注意事項

代理申請も可能ですが、その際はパスポートと同じ署名のある委任状が必要です。
大使館の休日は、土日祝日の外、ケニアでの祝日も休館となっています。
ケニアの祝日一覧はこちら


◎郵送申請の方法

郵送申請に必要な書類は次のとおりです。

・申請書(ケニア大使館のHPから申請書をプリントアウトし記入)
・証明写真(パスポートサイズ)
・パスポート
・申請料6,000円
・パスポート返送用の書留郵便料付き返信用封筒

以上5点を現金書留にてケニア大使館へ郵送します。
郵送後、1週間ほどで返送されます。

申請用紙、申請書の記載例、手続き方法、郵送先はケニア大使館のHP
詳しく掲載されています。


次に、入国時に取得する方法です。

ジョモケニヤッタ空港に着くと、入国審査ゲートに申請窓口があります。
これに記入し、ビザ代50米ドルと共に提出します。
ここでパスポートを申請すれば、自動的に入国審査も行われます。


■ビザ申請の注意点

ビザ申請時に、パスポートの残有効期限が6ヶ月以上必要です。
現地で取得される場合は、出発前にパスポートを確認されてください。

※2008年、一時期残有効期限が3ヶ月に緩和されていましたが、
 再び6ヶ月となりました。

ケニアのビザについては、申請方法などが変更されることがままあります。
 必ずケニア大使館のHPで最新情報を確認されてください。

 ケニア大使館HPトップページはこちら。
 ケニア大使館HPビザ申請方法ページはこちら。 


ケニア・南アフリカ
空港までの高速バス予約は楽天トラベルにおまかせ!


ビザはケニアへの入口♪



お役に立ちましたらクリックをお願いします→人気blogランキング

(最終Update:2008.08.27)
 

PR
アフリカに旅行することになって、心配なのがマラリアです。
なぜ心配かというと、狂犬病などの他の病気に比べ感染する確率が高く、
場合によっては重篤な症状に陥ることがあるからです。

今回は、マラリア感染を防ぐことをテーマに記事を進めたいと思います。



・そもそもマラリアってどんな病気なんでしょう?


マラリアとは、ハマダラカによって媒介される病気で、人間が罹患するのは、

・熱帯熱マラリア
・三日熱マラリア
・卵形マラリア
・四日熱マラリア


の4種類です。


症状は、悪寒を伴う発熱、倦怠感、頭痛、関節痛、嘔吐、下痢などで、
これらのうち一部が症状としては現れない事もあるそうです。

中でも熱帯性マラリアは、脳症や意識障害、ショック症状などを起こす事もあり、
症状が深刻化しやすいので注意が必要です。

また、三日熱マラリアや卵形マラリアは、マラリア原虫が肝細胞内で休眠原虫となり、
後に再発することもあるので、安心はできません。



・予防方法

マラリアを予防するには、次の2つの方法があります。

1.マラリア予防薬を飲む。
2.蚊に刺されないようにする。


1.のマラリア予防薬の服用については、次のリスクを伴います。

・日本では一般的な病気ではないため、薬が手に入り難い。
・副作用がある。
・潜伏期間の長さから帰国後もしばらくの間服用しなければならない。
・薬剤耐性のある蚊もいる。


中でも気になるのが副作用ですが、マラリアの薬ごとにこんな症状があります。

薬品名

商品名

副作用

クロロキン

アラレン
アブロクロール
ニバキン
レゾキン

胃腸障害(悪心、嘔吐、腹痛など)
頭痛、めまいなど
内服総量が60~100gを超えると
目の障害を起こす

プログアニール

パルドリン

胃腸障害(悪心、嘔吐、腹痛など)

サルファドキシン
+ピリメサミン

ファンシダール

日光過敏症、
骨髄抑制(無顆粒球症)
田型紅斑症

サルファレン
+ピリメサミン

メタケルフィン

骨髄抑制(無顆粒球症)

メフロキン

ラリアム
メファキン

胃腸障害(悪心、嘔吐、腹痛など)
精神神経症状(頭痛、めまいなど)

キニーネ

 

血小板減少、網膜変性、出血傾向

ドキシサイクリン

ビブラマイシン

消化器症状(嘔気、下痢など)
光線過敏症

ハロファドリン
(食事と一緒に
内服しない)

ハルファン

 

(福岡検疫所資料より)

実は、日本人がよく訪れるマサイマラは高地にあり、
マラリアを媒介する蚊がほとんど生息していないといわれています。
乾季であれば、さらに蚊の数も少なくなります。

そこで私が短期滞在者におススメするのは、
2.蚊に刺されないようにする。
ということです。
あまりにも普通の対処方法で“腰くだけ~”って感じかもしれませんね^^;
けれど、蚊に刺されなければ、マラリアだけでなく、他の病気も防ぐことができるんですよー。

例えば、2006年末から2007年にかけて流行したリフトバレー熱も
媒介に蚊が含まれていますし、デング熱なども蚊によって媒介されます。

2006年のリフトバレー熱は、ケニアで大雨が断続的に続き、
洪水を起こして蚊が大量発生したために流行したといわれています。

厚生労働省福岡検疫所のチラシには、デング熱を媒介する
ネッタイシマカと、マラリアを媒介するハマダラカの画像があります。
PDFファイルです。
福岡検疫所:蚊に刺されないようにご注意

蚊は、
・色の黒いものを好む
・二酸化炭素を好む
・体温の高いものを好む
・夕方から夜にかけて活動する

という生態があります。

なので、夕食の際には肌が露出しないよう
長袖長ズボンで足首までしっかりとガードしていれば
あまり刺されることはありません。
スカートをはいている場合は、虫除けスプレーを
しっかりと吹き付けてからレストランへ行きましょう。

また、日本の蚊取り線香はよく効きます。
寝るときは、ロッジですと蚊帳のある所が多いのですが、
念のため部屋で蚊取り線香を炊くのも有効だと思います。

これは余談ですが、蚊取り線香の原料になる除虫菊は
ケニアの特産品なんですよ~。


蚊取り線香や防虫スプレーは、ケニアに虫の多くなる雨季(1月頃)には
日本の薬局で店頭に並んでないことも結構あります。
その時はネットで購入するのが便利です。
虫除けスプレーは、空港で没収されないように、エア式又はシート式のものを
選ぶと安心です。
また、現在、機内持込荷物の液体制限があっているので、虫除けスプレーは
機内持ち込みと委託荷物とに分散してお持ちになった方が安心です。
分散するのは、ロストバゲージの対策と、機内持ち込み分を放棄させられた時のためです。


蚊取り線香といえば、王道は キンチョーですが、お子様がいらっしゃる場合などは、
無添加の蚊取り線香もあります。
(画像をクリックすると、無添加蚊取り線香の詳細を見ることができます。)

        

蚊取り線香ホルダーもあると便利ですが、蚊取り線香を購入した際
箱の中にホルダーも入っている事があるので、購入の際は
無駄にならないよう確認されてくださいね☆

防虫スプレーはエア式の物が良いです。
ガス式を持っていって飛行機で没収されたら何にもならないですものね。

       


最近、ようやく売り出され始めたのが、防虫ウェア
スコーロンは、あの帝人とアース製薬の技術提携によって開発された商品で、
ウェアそのものに蚊が寄り付かない構造になっています。
涼しいケニアなら、蚊の出る夕方にこの位の上着を着てても大丈夫なので、
個人的にはヒットではないかと思っています。


     

スコーロンの効果紹介ページはこちらです。


下の画像のような、虫除け効果のあるモスキートTシャツもあります。
可愛いのですが、半そでというのが気になるところではあります・・・。

     


夏でもフリースが見つかる!(カテゴリーでフリースをセレクト。)
空港までの高速バス予約は楽天トラベルにおまかせ!



↑ ↑
ポチッとな。
ここを押して応援していただけると大変喜びます

(最終Update:2008.08.14)

◆黄熱病の予防接種

ケニア旅行の際、2007年4月現在義務付けられている予防接種はありませんが、
経由地によっては黄熱病の接種が必要です。
(経由国でイエローカード(黄熱病予防接種証明書)の提出が求められます。)
ケニア入国のルートが決まったら、旅行会社に黄熱病の接種が必要かどうかを
確認すると良いと思います。

黄熱病予防接種要求国(厚生労働省のHPへリンクしています)

黄熱病の予防接種は、接種10日後から有効なので、出発の
10日前までには接種を済ませなければなりません。
生ワクチンのため、体調を崩す事が稀にあるため、
早めの接種が大切です。

黄熱病接種後の注意事項と、軽い副作用体験記はこちらに記載しています。 


◆その他の予防接種


黄熱病以外にも、接種義務はないけれど、接種を検討しても良いものが
いくつかあります。
短期間の旅行でしたら、
ここから必要だと思われる物を接種されると良いと思います。 


種 類

接種方法(厚生労働省HPより抜粋)

黄熱病

0.5mlを1回接種。
接種10日後~10年間有効。
検疫所等の定められた機関で接種。

破傷風

0.5mlを3~8週間隔で2回接種。
6ヶ月~1年半後に0.5mlの追加接種で基礎免疫完了。
混合ワクチンを12歳の時に受けていれば、1回の追加接種で10年間有効。

A型肝炎

0.5mlを2~4週間隔で2回接種。
6ヵ月後に0.5mlの追加接種で5年間有効。

B型肝炎

0.5mlを4週間隔で2回接種。
6ヶ月後に0.5mlの追加接種。

狂犬病

1.0mlを4週間隔で2回接種。
6~12ヵ月後に1.0mlの追加接種。
長期予防のためには、1~2年に1回の追加接種が必要。
狂犬病の動物に噛まれた場合は、すぐに追加接種が必要。


詳しくは、厚生労働省HP「海外渡航と予防接種」をご覧ください。
(該当ページにリンクしています。)

参考にはならないかもしれませんが、私は渡航に際して「黄熱病、破傷風、
A型肝炎、B型肝炎」の予防接種を受けました。



◆接種場所

このうち、黄熱病は検疫所で接種することとなります。
接種日が決まっていたり、予約が必要だったりするので、事前に
電話で確認した方が良いです。
他の予防接種を同時に受けられる事もあるので、
黄熱病+他の接種を考えてる方は相談されても良いと思います。

最寄の検疫所はこちらからどうぞ(厚生労働省のHPへリンクしています)

また、他の接種は病院でできますが、ワクチンを置いている病院が
限られているので、こちらも最寄の病院へ電話での事前確認が必要です。
予防接種の値段は病院ごとに違うので、電話で確認する際に
値段も聞くと良いと思います。

 福岡県の接種できる病院は、こちらから検索することができます。 


◆計画を立てて早めの接種を

生ワクチン(黄熱病など)接種後は、4週間他の予防接種ができません。
不活性化ワクチン(破傷風や肝炎など)接種後は、1週間他の予防接種ができません。
また、同じ種類のワクチンを何度か接種する場合は、ワクチンにより定められた
期間があります。

そのため多種の予防接種を受けようとすると、
1ヶ月では時間が足りなくなってしまうこともあります。
受けて行きたい予防接種がある場合は、お医者さんと相談しつつ
計画を立てて、早めに準備をすることが大切です。

数種の予防接種を受けられる場合、黄熱病を最後にもってくることが
多いと思いますが、黄熱病は接種10日後から効果が出ることや、
接種後に体調が悪くなる場合もあること、検疫所によっては週に1度しか
接種日がないことなどから、余裕を持ってすべての接種を終えられるよう、
繰り返しになりますが、早めに接種を始めることをお勧めします。

また、接種する際は(大人でも)母子手帳を持参して、
予防接種履歴欄に医師から記載してもらうと良いと思います。
もちろん、自分で記載してもOKです。
(黄熱病は、接種証明書(イエローカード)が発行されます。)


ケニア旅行中の気をつけたい病気や体調管理など、
「ケニアでの健康管理」についてはこちらに別途記載しています。


驚異の大地アフリカ
フィールドガイド・アフリカ野生動物   
動物ウオッチングは、たんのしーぞー!ちょっこの本

 


↑ ↑
ポチッとな。
ここを押して応援していただけると大変喜びます 

(最終Update:2008.07.25)   

狂犬病や敗血病を防ぐには、動物に噛まれないようにするのが一番。





ケニア ケニア 予防接種 マラリア マラリヤ


ケニア旅行が決まって、まずは一安心。
次は、

「出発まで何をしたらいいの?」
「他の海外旅行に比べて特別にしとかなくっちゃならないことってあるの?」
「何を持っていったらいいの?」


そんな不安を解消していきたいと思います。



1.予防接種の計画を立てる

旅行が決まったら、まず予防接種の計画を立てましょう。
予防接種には数度行わなくちゃならないものもあり、
思いのほか接種期間が必要です。
旅行前に慌ててすると、せっかくの旅行中に体調を崩してしまうことも
考えられるので、早め早めの接種をおススメします。

では、何を受ければ良いのか?


予防接種のページはこちら。


また、心配なのがマラリア。


マラリア予防についてはこちらから



2.ビザを取る

次に、ビザの取得についてです。

ビザの取得は、旅行会社が代行してくれるので、お願いすることもできます。
その場合、ビザ代とは別に通常5,000円程度の代行手数料が必要です。
もちろん、自分で取る事もできます。


自分でビザを取得する方法はこちら!



3-1.持ち物を準備する

そして、持ち物の準備です。

ケニアって赤道直下だし、暑い国のイメージがありますが、
標高が高いため、実は涼しくって過ごしやすいのです。
日中は確かに気温も上がるのですが、
明け方は冷え込み、フリースが必要なこともある程です。

日本に例えると、ケニアの明け方は冬、午前中は春、午後は夏、夕方は秋・・・
という感じで、1日うちに四季が入っているような気温の変化をみせます。

そんなケニアでの服装は?
持っていったら良いものは?


ケニア旅行の服装はこちらです。

持ち物一覧はこちらです。

スキミング防止グッズなど、旅の便利なグッズを
こちらで紹介しています

3-2.デジタル機器の準備

基本的な持ち物が決まったら、次はカメラやビデオのデジタル機器。
機種はひとそれぞれですが、共通して注意することや、
持って行った方が良いものをご紹介!


持ち物/デジタル機器関連はこちらです。

とは言え、どんなカメラが良いのか分からない・・・とおっしゃる方に。
そんなに腕前があるわけではないので、大変お恥ずかしいのですが・・・。

カメラについては、こちらに記載しています。



4.旅行保険の加入を検討する

海外旅行へ行く際、加入しようかどうしようか悩むのが旅行保険。
クレジットカードに付帯されているものもありますし、毎回悩んでしまいます。
けれど、ケニア旅行ではやはり加入をおすすめします。
それは、こういう理由からです。



5.その他


旅に出るときは、事前に知っておくとさらに楽しくなることってありますよね~。
ケニア旅行特有のものとしては、


スワヒリ語で挨拶してみよう!
動物の名前を覚えよう!
ゲームドライブ(サファリ)中のマナーを知っておこう!


ということでしょうか。
それぞれ別ページでお知らせします。

また、どこに行くにしても、楽しみのひとつがお土産!
ところで、ケニアの特産品ってどんなものがあるの?
こんなものがあるんです。

さらに、楽しい話ではありませんが、出発前に
心に止めておいて欲しいこともあるのです。
それは、こんなことです。

さらにさらに、これはぜひ知っておいてください。
ケニア旅行の撮影のタブーと、もしも拘留された時


フィールドガイド・アフリカ野生動物
旅の指さし会話帳・ケニア
【アディダスショップ】Web限定商品も販売中!
アクティブサンダルTEVA
アウトドアウエアならこのサイト


↑ ↑
ポチッとな。
ここを押して応援していただけると大変うれしいです

(最終Update:2009.04.15)
前回まで、
「ツアー旅行か手配旅行か」
「旅行会社をどう選ぶか」
について書いてきました。

ツアー旅行の場合は、旅行会社に申し込めばこれで手続き完了!です。

けれど手配旅行の場合はここからが大切!

手配旅行の流れは、

1.行き先、予算等を決める
2.旅行会社に見積もりを依頼する
3.予算と合わない部分等を微調整する
4.申し込み

となります。

見積もりを取った時点で、コースはほぼ決定してしまうので、
その前に行きたい所を詰めていかなければいけません。
もちろん、分からない部分は旅行会社の方にアドバイスを
もらうことができます。


旅行会社にコンタクトを取る際に決めておく内容はこんな感じです。


・出発日、帰国日

・行きたい場所
   動物保護区など

・予算

この3つが決まっていれば、予算に合わせて日程を組んでもらうことができます。
プラン作りの軸になるので、大切な部分になります。


その他、希望があればどんどん伝えましょう。
例えばこんなことです。


・航空会社の希望

・飛行機の座席のクラス

・宿泊したいロッジ
   ロッジは具体的に決まっていなくても、
   「部屋からサバンナを見渡せるところ」
   「動物の集まる水場があるところ」
   「日本人の多いところ」
   など、特徴でリクエストすることもできます。

・日本語ドライバーの有無
   申し込みのない場合は、基本的に英語ドライバーになります。

・アクティビティの希望
   ロッジによっては、
   バルーンサファリ(早朝に気球に乗って、空からの眺めを楽しむ)
   ウォーキングサファリ(歩いてサファリをする)
   ナイトサファリ(夜、車に乗ってサファリをする)
   などのアクティビティを準備している所もあります。
   希望があったら、事前にそれを伝え、対応しているロッジに宿泊することもできます。


当然ですが、出発から帰国まで、プランを自分で立てることもできます。
その場合、ケニアは道路が舗装されていない箇所などもあって、
保護区間の移動に時間がかかるので、時間に余裕をもったプラン作りが必要です。


また、飛行機は自分で予約をし、ケニア到着以後に必要な宿泊やドライバーの
手配部分をお願いすることもできます。
その場合は、現地旅行会社に直接頼んだ方が割安になるかと思います。

旅行会社は前ページに掲載しています。

また、見積もりは必ず複数社から取ることをおすすめします。
安ければ安い程良いというものでもないけれど、割高な旅行会社というのは
ありますので・・・。
決して安くはない旅行代金が必要なので、適正な料金で行くためにも、
数社から見積もりを取ってみてくださいね~。
(私が取ったときは、10万円程の差が開いたこともあります。)


【Photoback】一冊から作る写真集   アクティブサンダルTEVA   


お役に立ちましたらクリックをお願いします→人気blogランキング



                          Tsavo East N.P./Voi Safari Lodge

Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright © [ ケニアへ行ってみよう! ] All Rights Reserved.
http://kenya.blog.shinobi.jp/

… 目 次 …
クリックすると、各項目をご覧になれます。
太字は各項目の概要につながっています。

ケニアへ行ってみよう!TOP

◆旅行を決めよう!
  …旅行を決めよう!
  …ツアー?手配旅行?
  …旅行会社の違い
  …手配旅行の進め方

◆旅行が決まったら
  …旅行が決まったら
  …予防接種について
  …黄熱病副作用体験記
  …マラリアについて
  …ビザを取得する
  …ケニア旅行の服装
  …ケニア旅行の持ち物
    ・Tシャツ
    ・防寒着
    ・ビーチサンダル
    ・携帯ポンチョ
    ・手ぬぐい
    ・パック
    ・使い捨てコンタクト
    ・蚊取り線香
    ・粉末ポカリスエット
    ・アダプタープラグ
    ・ワールドタップ
  …デジタル関係
  …カメラについて
    ・使い慣れたものを
    ・ズームの効くものを
    ・広角もあるとなお良い
    ・おまけ
  …ロストバゲージ対策
  …エミレーツの冷房
  …機内持込み液体制限
  …サファリのマナー
  …ちょっとディープな話
  …撮影禁止と拘留の対処

◆ケニアの基本情報
  …ケニアの基本情報
  …ケニアの位置
  …ケニアの国土
  …ケニアの国旗と言語
  …ケニアの通貨とチップ
  …ボールペンが人気!?
  …電圧とプラグ
  …ケニアの気候
  …ケニアの治安

◆ケニアでの健康管理
  …ケニアでの健康管理
  *気をつけたい病気
   ・マラリア
   ・破傷風
   ・A型肝炎
   ・B型肝炎
   ・狂犬病、敗血症
   ・HIV
   ・ケニアのHIV事情
  *ケニアでの健康管理
   ・水に注意
   ・温度調整
   ・熱中症予防
   ・喉が痛い時
  …持って行っている薬
  …旅行保険への加入

◆帰国後
  …写真をプリントする
  …写真集を作る
  …写真を送る・
     ケニアの郵便事情
↓ 目次はつづきます ↓
・・・目次つづき・・・
◆ケニアの色々
  …ケニアの色々
  …動物保護区とサファリ
  …バルーンサファリ
  …国立公園と国立保護区
    ・マサイマラN.R.
    ・アンボセリN.P.
    ・ナクル湖N.P.
    ・東ツァボN.P.
    ・西ツァボN.P.
    ・アバーディアN.P.
    ・サンブルN.R.
    ・ナイロビN.P.
  …ケニアの宿泊場所
  …ケニアのトイレvol.1
  …ケニアのトイレvol.2
  …ケニアのトイレvol.3
  …動物の名前を覚えよう
    ・ビッグ5とは
    ・キリン3種
    ・シマウマ2種
    ・見れたらラッキー
  …鳥の楽園、ケニア
    ・アフリカハゲコウ
    ・アマサギ
    ・オウカンゲリ
    ・コビトハヤブサ
    ・サイチョウ(準備中)
    ・セイキチョウ
    ・ダチョウ
    ・ダルマワシ
    ・ハゲノドシャコ
    ・ハゲワシ
    ・ハタオリドリ
    ・フラミンゴ
    ・ヘビクイワシ
    ・ホオジロカンムリヅル
    ・ホロホロチョウ2種
    ・ムクドリ4種
    ・ライラックニシブッポウソウ
  …ケニアの植物
    ・アカシア
    ・ジャカランダ
    ・ソーセージツリー
    ・ユーフォルビア
    ・ドゥーンパーム
    ・バオバブ
  …スワヒリ語の挨拶

◆お土産
  …お土産一覧
   ・紅茶
   ・コーヒー
   ・サイザル麻
   ・スプーンなどの雑貨
   ・カンガ
   ・ティンガティンガ
   ・ソープストーン
   ・木彫りの動物
   ・マサイのビーズ
   ・ビール
   ・Tシャツ
   ・アクセサリー
  …土産物屋での交渉

◆ケニア関連の本
  …ケニア関連の本一覧
  …図鑑
  …スワヒリ語
  …写真集
  …小説・エッセイ

◆現在の情報
  …危険情報再々引き下げ
    (2008.11.25現在)
  …ケニアに雪
    (2008.09.07現在)
  …観光ビザ緩和の解除
    (2008.08.27現在)
  …危険情報再引き下げ!
    (2008.04.24現在)
  …ケニアで日本が高評価
    (2008.04.09現在)
  …観光ビザ緩和
    (2008.04.07現在)
  …危険情報引き下げ!
    (2008.03.12現在)
  …危険情報再引き上げ
    (2008.01.30現在)
  …危険情報引き上げ
    (2008.01.04現在)
  …今夏のケニアの気温
    (2007.08.04現在)
  …空港のセキュリティ
    (2007.07.19現在)

◆メディア情報
  …ディズニーネイチャー第1段
    (2009.08.28封切り)
  …どうぶつ奇想天外!
    (2009.03.22放送)
  …1月の地上波
    (2009.01放送)
  …年始のアニマルプラネットは動物三昧!
    (2009.01放送)
  …ユアン・マクレガー大陸横断-バイクの旅
    (2008.12.14放送)

◆旅の便利グッズ
  …スキミング防止グッズ

◆お知らせ
  …ケニアに靴を贈ろう!
  …マラコンサーバンシーからの感謝の手紙
  …PHOTOFES2008
  …暴動後のために

◆その他
  …ブログのコンセプト

… プロフィール …
HN:
トゥイガ
性別:
女性
自己紹介:
とにかくケニアが大好き!
情報が少ない日本で、
ケニア旅行へ行く際の
参考になれば幸いです。


↑ ↑
mixiに参加しています

… 最新コメント …
[11/04 NONAME]
[07/03 アフリカカラー]
[06/06 kenmorehills]
[11/06 トゥイガ]
[10/30 サトシ]
… 最新トラックバック …
… カレンダー …
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
… バーコード …
… RSS …
… ようこそ! …
忍者ブログ | [PR]
… ブログ内検索 …
文字を入れて検索ボタンをクリックで、関連する記事を検索できます。
大手のkenyaツアー

  ★ANAハローツアー
    ケニア・南アフリカ

  ★近畿日本ツーリスト
    ケニアツアー

  ★JTB
  (地図からアフリカを選択)
    かんたん海外ツアー
ケニア旅行の服装
服装はアウトドア用品がぴったり♪
アウトドアといえばAIGLE

旅の準備
地球の歩き方直営の
旅の道具ショップです


旅のクチコミ情報
おすすめ!
おすすめ!
写真集を作ってみよう!
自分で作る、 オリジナル写真集






アフリカ土産


アフリカンアート
ティンガティンガ
クリックで救える命がある
クリックすると企業が募金をしてくれます。 国際的なものから、盲導犬支援や、日本の清掃活動を支援するものまで様々です。
広告